2010/10/18

歯周病予防のために、定期的な歯石除去が大切です!

虫歯がなく、
歯科医院にあまりかかられたことのないけど、
「最近歯ぐきが腫れて、血が出るようになった...」という方は
意外と多いのではないでしょうか?

痛みもないし、少しの出血なら...と思っている方も
多いと思いますが、
初期の歯周病では「自覚症状がない」のも特徴です。
その後、歯がグラグラと揺れるようになってきたり、
口臭がきつくなってきたり... 。
歯周病が進行したことによる様々な症状により
気づく方も少なくありません。

何も症状がなくても、定期的に歯石除去を兼ねて検診を
おすすめしております。
ご自宅でのケアについても、お伝えしております。
まずは、歯ブラシ選びからご相談ください。

2010/09/14

9月 10月 休診日のお知らせ

9月20日(月)敬老の日 9月23日(木)秋分の日は
祝日のため休診とさせて頂きます。

10月9日(土)は、学会のため臨時休診とさせて頂きます
10月11日(月)は、祝日のため休診とさせて頂きます。

上記以外は通常診療となります。
ご不明な点がございましたら医院までお電話ください。
047-326-0418

痛みは様々です....

9月に入って、暑い日が続いておりましたが、
急に秋の気配を感じるようになってまいりました。
皆様お変わりありませんか?
気温の急激な変化により、体調不良の方も多いと思います。

当院にご予約のお電話を頂くと、必ず「どこか気になる所はありますか?」
とおたずねしています。
ほとんどの方は、「歯がいたいんです」とお答えになります。
いざ治療に入ると、歯肉の炎症だったり、知覚過敏だったり、症状は様々です。
症状によって、治療方法は異なります。
一度虫歯の治療になると、長期戦になってしまうのでは?ということで
我慢されてしまう方も多いようですが、まずは、痛みの原因をしっかりと
知ることも大切になると思います。
症状によって、治療の期間は様々です。

一度歯科医院にご相談ください。

2010/08/03

夏期休暇のおしらせ

今年の夏は、とても暑いですね。

当院の夏期休暇は 8/12(木)〜 8/15(日)までと
させて頂きます。※8/16(月)より通常診療です。

8/11までの 18:00以降のご予約が大変混み合っております。
もし、気になる所がお有りの方は、お早めにお電話にて
ご予約頂きますようお願い申し上げます

2010/07/21

治療途中で行かなくなっていた歯が痛いっ!

先日、治療途中で来られなくなっていた患者さんより
電話がありました。
「昨年11月の治療途中の歯がとても痛いんです!」
治療途中になっている歯の治療を再開することは、
大変なことだし、それ以上に行かなくなっていた歯医者に
電話することも大変だっただろうなと思ってしまいました。


治療途中になっている歯がある方は、お早めにご連絡ください。
痛くなっていないことを、祈っています。